-
5月14日(土)は北柏のメキシコインテリア雑貨店 @nada_mex さんでみご箒作り体験会でした。 糸の使い方も人それぞれに色を変えてワンポイントに巻きつけてみたり、無心でみごを揃えたり、楽しんでいただけたようで嬉しい […]
-
4月23日(土)は某県某所の山の中で飲みながら箒を作ろうという企画でした。七輪で焼いたツマミにビールが進みます。 なんだかんだで箒の形が出来たのは日付が変わる頃に…翌朝仕上げて完成です。
-
4月10日(日)は新松戸 @foocafe.foocafe さんで二回目のみご箒作り体験でした。 暖かくなったからか明るい色の糸が選ばれる気がします。ご参加いただきありがとうございました。#みご箒#稲わら#箒#ホウキ#ほ […]
-
3月19日(土)は、高尾山の素敵なホテルタカオネでのイベント出店でした。 気になっていた @morinotami_morinotami 森の民さんオリジナルの縄文耳飾りを購入。気に入った色は少し小さく耳に嵌めると補聴器み […]
-
春の高尾山のホテルタカオネの自然派ウェアアイテムのボタニックグリーン さんのイベントに出店します。※手作りのほうきは19日のみの出店です。 収穫した後の稲わら1本1本取り出したみごを使って小さな箒を作ります。昔から稲わら […]
-
記事は後で書きます…。
-
記事は後で書きます。
-
お知らせ / ブログ / ワークショップ 2021-10-04
10月9日(土)~11日(月)の三日間、秩父なないろごはんさんでボタニックグリーンさんの展示会。手作りのほうきは10日(日)に稲わらで小さな箒をつくるワークショップを行います。 Facebookイベントページ より 秩父 […]
-
稲わらで作る手作りのほうきワークショップ、ご参加ありがとうございました作り方は稲わらの穂先を揃えて糸で束ねるというシンプルな作りですが、皆さんそれぞれの箒が出来ました。
-
またまた Botanic Green さんのイベントに乗っかって稲わらの芯で作る手作りのほうきのワークショップを行います。参加費は2,500円、お申し込みはお問い合わせページからドウゾ。 詳細は以下の通り。 日時:9月1 […]